
昨日は、幼なじみのスケーター"川崎 鮎美"ご夫婦が我が家に遊びに来てくれて、鍋をした。時々こうして集まる。お互いの事情を知っているからこそできる話も多い。
なかなか良いもんだ。
2月も今日で終わる。春がもうすぐ。
目と鼻に少し違和感…(?)。数年前、花粉症で声が出なくなったことがあったけれど、あれはもう嫌だなぁ。。
赤ちゃんの顔を見て決めたからか、不思議なくらいス〜ッと馴染んだ感じがします。
特に名前に関してはたくさんの方々から「セブンか?」「ナインか?」と興味を持たれてきましたが…(苦笑)。僕の栄人の"人"という字を付けてあげたいという妻の意見を聞き入れることで「○○と」というのは前々から決まっていました。
漢字の意味、全体の響き、字画、そして漢字のバランスを大切に考えた結果、2つ3つの候補が上がり、昨日赤ちゃんの顔を見て興人(おきと)と命名。
「興」という字の意味はもちろんのこと、上の大きな部分を2本の足で頑張って支えているような漢字のバランスも気に入りました。その足が"八"の字にも見えるし…(笑)。
そういうわけで、最初の贈り物は興人という名前。皆さんもよろしくお願いします!